忍者ブログ
迷惑メールって何か知らないあなた。知っているけれど気にせずに開いているあなた。 間違えて開いて大変なことになったことのあるあなた。 今日から迷惑メールへの正しい予防と対策をしましょう。
[11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

迷惑メールを受け取っている人の中に、じつは自分がその差出人になっている・・・なんてこともあります。
また紛らわしいメールを送っていることも・・・。

たとえばウィルスに感染している場合、パソコンの所有者の知らないうちに迷惑メールを送信していた、またはウィルスつきで送信していたなんてことがあります。
これらは基本的にウィルス対策ソフトを導入して、それらにパソコンの状態を監視させておけば、ある程度は無許可の自動送信を防ぐことが可能です。
またパソコンを使用していると、パソコンに仕事をさせていないのにも係わらず、異様にパソコンの処理スピードが落ちていることがあります。しかも頻繁にモデムやルーターにアクセスしている場合などは、同様に自動送信している疑いがあります。
もちろんパソコン内部での処理の関係で動いているだけのこともあるので、あくまで目安ですが。

こういった明らかな迷惑メール以外にも、自分で紛らわしいメールを送信していることもあります。
マイクロソフトOfficeのOutlookというメールソフトには、メールが相手に到着した際に受け取りましたというメッセージを送らせる機能があります。
何も知らずに受け取った相手は表示されたメッセージを見て、ウィルスつきだと勘違いする人もままあります。

またメールを書く形式に、テキスト形式とHTML形式があります。
メールマガジンなどは文字ばかりが多いですが、典型的なテキスト形式のメールです。
企業から届くホームページと見間違うような鮮やかなものは、HTML形式のメールになります。
一般的には迷惑メールの半数程度は、HTML形式のものになります。
開封前に迷惑メールと間違われないように、メールはテキスト形式で送るのがベターです。
PR

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]